オールイングラスリファイン
一般医療機器

メーカー希望小売価格¥24,800(税込)

  • 種別:視力補正用眼鏡
  • 名称:眼鏡
  • 販売名:オールイングラスリファイン
  • 製造販売届出番号:27B3X00338010002
  • 製造販売元:株式会社 乾レンズ
  • 発売元:株式会社 スリーリングス

商品詳細

商品名 オールイングラスリファイン
一般医療機器
種別 視力補正用眼鏡
名称 眼鏡 販売名 オールイングラスリファイン
製造販売届出番号 27B3X00338010002 製造販売元 株式会社 乾レンズ
発売元 株式会社 スリーリングス 可視光線透過率 91%
紫外線透過率 99%以上(紫外線透過率:0.1%未満) 老眼度数 弱度数:+0.50D ~+2.00D
通常度数:+1.50D ~ +3.00D
強度数:+2.50D~+4.00D
レンズの材質 プラスチック(コーティング) 枠の材質 フレーム:プラスチック、ステンレス(メッキコーティング)  ツル:ステンレス(メッキコーティング)、プラスチック
原産国 日本 サイズ フレーム:約)縦4.6×横13.7cm
ツル:14.0cm
レンズ:約)横幅5.1×縦幅4.2(最大)cm
商品特徴 視線を動かしてピント調節をサポート!これ一つで幅広い老眼視力に対応。 一般的なレンズは決まった度数ですが、今回のオールイングラスリファインのレンズは、「グラデーションレンズ」と呼ばれる特殊なレンズを採用しているので、レンズ1枚の中にたくさんの度数が入っています。上の部分は+1.5度、そこから一番下部分の+3.0度まで、(弱度数は、上の部分は+0.50度、そこから一番下部分の+2.00度まで、強度数は、上の部分は+2.5度、そこから一番下部分の+4.0度まで)滑らかに度数が変わっていくので、オールイングラスリファイン1本で、掛け替えることなく、手元から少し離れた距離まで、誰でも見たい距離のピントが自然と合いやすいです。 種別視力補正用眼鏡
ポイント 独自開発の累進多焦点レンズを搭載。 レンズの上から下に向かって滑らかに度数が変化する設計。 複数の度数を持つ多焦点レンズなので、視線を動かすことで、手元から少し離れた距離まではっきり!自然な焦点(ピント)移動が可能な他、幅広い老眼視力の方に対応します。 紫外線とブルー光線をカットし、目に優しい。 キズが付きにくいハードコーティングを採用。 コンタクトレンズとの併用もOK。 一般医療機器に届出をしている老眼鏡。販売名オールイングラスリファイン
オールイングラスから
オールイングラスリファインへの
リニューアルポイント
レンズ縦幅を広げることで、より滑らかで、快適な視界に。 オールイングラスリファインのレンズに「超撥水コーティング加工」を施しています。 この加工により、レンズに汚れが付きにくくなります。 レンズに付着した汚れを落としやすくなります。 老眼鏡は一般的な眼鏡やサングラスよりもかけ外しが多くなりがちです。 そのため皮脂などの汚れが付着しやすくなります。 この度オールイングラスリファインにバージョンアップするにあたり、お客様の快適性の向上を目指し、「超撥水コーティング加工」を新たに追加いたしました。製造販売元株式会社 乾レンズ
使用上の注意 ※ご使用になる前に、取扱説明をよくお読みの上、正しく安全にご使用ください。
  • レンズの度数が合わない場合、不快感が生じることがあります。適切な度数の眼鏡をご使用ください。
  • 本製品は累進レンズを使用しているため、快適にご使用いただくためにはご使用方法のご理解と、多少の慣れが必要になる場合があります。レンズ下方になるに連れて度数が強くなっておりますので、近くを見る場合は視線を下げ、最適な距離をお探しください。初めてお使いになる場合は、違和感を感じる場合がございますが、使用していただくにつれ、目が順応致しますので、目にストレスのかからないように、10日前後お試しください。
  • 本製品は視力補正用の眼鏡であり、手元を見やすくする目的で作られています。車の運転や歩行時にはご使用できません。必ず外してください。
  • 目の疲労防止のため、かけ続けたまま過ごすのはご遠慮ください。
ご使用方法 レンズの度は下部が強くなっており、上部にかけて徐々に弱くなっております。視認したい対象物との距離が、レンズの位置によって異なります。対象物との距離が適正で、見やすい位置がありますので、ご自身で見る位置を調節しながらお使いください。
©3RINGS Inc. All rights reserved.